検索
桜餅「道明寺」と「長命寺」
- daria pontoon
- 2017年3月27日
- 読了時間: 1分

日本茶が飲みたくなり、さらに和菓子が食べたくなる。日本人には桜が咲く頃、なんとなく「和」の気分が湧いてくるのだろうか?
とにかくあんこが入った桜餅が食べたいなぁ〜
私は、北海道出身ですがつぶつぶのもち米でつくった団子風の桜餅が桜餅!ところが、関西風は小麦粉風のクレープみたいな皮にあんこがくるまっているらしい・・・へ〜〜〜〜〜〜〜!それが、「道明寺」と呼ぶらしい。
関東はつぶつぶの方で「長命寺」と呼ぶらしい。